【春日市】コミュニティバスやよいが運休します。ご注意ください。白水大池公園の駐車場は有料になりましたが助成金もあります。

春日市の隅々まで走るコミュニティバスやよい。春日市民だけでなく市外の方も利用しているという方が多いのではないでしょうか。運賃は全区間均一100円というお安い運賃、更に春日市在住の70歳以上の方は運賃無料ということで気軽に利用できる交通手段として多くの方から重宝されています。

春日市全体をくまなく走る春日市コミュニティバス「やよい号」。春日市民の足といっても過言ではない、なくてはならな …

運行事業者との協定期間が満了のため、2025年10月1日から運行事業者が変更になるとのこと。そのため、機器の整備が必要となり、終日運休が発生します。

終日運休期間 2025年10月1日~10月3日

運転手が不足する中、今後も安定的なコミュニティバスの運行に努めていくとのことで安心しましたね♪

これまでの時刻表や運行ルートは変更なしで、高齢者ICカードや交通系ICカードは引き続き利用できるそうです。

10月1日から3日間終日運休になりますので、ご注意ください。

白水大池公園遊具また、先日の白水大池公園の駐車場が有料になるというお知らせをしましたが、健康増進を目的としたウォーキングなどの早朝利用は申請すれば駐車料金が助成されます。

駐車料金の助成について

<助成対象>

※利用者が春日市民
※入庫・出庫の時間が午前4時~9時の間
※駐車時間が2時間以内

助成金額 全額助成(口座振込)

<申請方法>

助成対象となる駐車場利用料金の領収書(レシート)を窓口に持参して申請してください(まとめて何枚でも申請して構いません)。
※手続き完了後、指定の口座に助成金を振り込みます。

<注意事項>

  • 領収書(レシート)は、1日につき1枚限り、かつ、申請時点において1年以内のものが有効となります。
  • 初めて申請するときは、春日市民であることが確認できる公的機関の発行した本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、介護保険被保険者証など)、振込先が分かるものを持参してください。
  • 印鑑の持参は不要です。

<申請窓口>

場所:市役所3階 都市計画課公園担当

時間:午前8時30分~午後5時(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)

詳しくはこちらからご確認ください。

白水大池公園の場所はこちら↓↓↓

春日市役所の場所はこちら↓↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!