【大野城市】運気を上げに平野神社へご参拝へ行ってきました。ひっそりと佇む奥宮は神秘的。

平野神社大野城市牛頸公民館の斜め前にある平野神社

運気を上げにふらっと参拝しに行ってきました。

<由緒>

正暦二年(991年)京都平野神社の御分霊を筑紫の牛頸に勧請鎮祭する。とのこと。

立派なご神木。

牛さんがお出迎えしてくれました。お賽銭を入れて参拝。拝殿の左側には休憩スペース?椅子が並んでいました。

その中には歴史的な絵がたくさん飾られていていました。そして、平野神社には実は奥宮があります。
長く続く道。普段あまり運動をしてないと結構息の上がる道のり。小高い丘の上にひっそりと佇む奥宮。

由緒にも書いてありましたが、大竜寺山山頂に奥宮として後に仁徳天皇を奉祀したそうです。神聖な感じが伝わってきます。左右両方向から奥宮へ行く道があるのですが、帰りは来た道と逆の方へ下りました。逆側の奥宮への鳥居。狛犬もいて立派です。神社の隣には公園があり、子供たちが安心して遊べますね♪

参拝させてもらい、なんだか運気がアップしたような気がします。

平野神社の場所はこちら↓↓↓

kaonawriter

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ