【那珂川市】6月15日京都伊三郎製ぱんJB那珂川店がオープン。早速行ってきました。
京都伊三郎製ぱんJB那珂川店が6月15日オープン
国道385号線沿い、大橋駅から中之島公園の方へ向かう途中。ロシア料理のブローシャチの斜め前辺りに京都伊三郎製ぱんJB那珂川店が2022年6月15日にオープンしました。
朝9時半頃にお店へ行きましたが、既に行列が出来ていました。混雑を避けるため、入場制限が行われていました。列に並んでいる間も続々とやって来るお客様。私たちの後にもあっと言う間に行列が出来ました。
店内はウッド調でログハウスのようでした。
出来立てのパンが続々と運ばれてきていました。くるみパン オブザイヤー2019で優秀賞を受賞したそうです。ねじりドーナツ きなこ。
この大きさで108円税込。一つでお腹いっぱいになりそうな大きさです。
手間を惜しまずじっくりと煮込んだルーは野菜の旨味が溶け込み、まるで”2日目のカレー”の様なコク深さを感じられそうですよ。
プレミアムは162円税込。このボリュームでこの価格はさすがに108円税込では難しいですね。162円税込でも物価高騰の中、安く抑えようと頑張ってくれている感が伝ってきます。
冷蔵コーナーにはサンドイッチや生クリームを使用した商品などがならんでいでいました。
売れ筋ランキング トップ5
№1 グラタンパン
№2 ゴールデンカレーパン
№3 特製クリームパン
№4 塩バターロール
№5 博多の明太子フランス
レジに並ぼうとしたら、ちょうど出来立ての鐘がなり、人気ナンバー2のゴールデンカレーパンが運ばれて来たので、出来立てをゲット!
セルフで袋に入れるスタイルですが、オープン初日ということもあり、レジに持っていくと店員さんが袋に入れてくれていました。
価格維持宣言のポスターを発見。
最近値上げのニュースばかり耳にする中、感動の100円(税抜き)ぱんを継続してくれるそうです。※一部を除き。
価格維持に努めてくれて本当にありがとうございます。(涙)
京都伊三郎製ぱんに行くと必ずというほど買ってしまうカメさん型メロンパン。可愛くておいしいので子供が大好きです。
エッグタルト&ラズベリー入りエッグタルト。
カットしてみました。
カスタードたっぷりのエッグタルトは甘さもちょうどよくぺろりと一つ食べられます。ラズベリーの方はエッグタルトに甘酸っぱいラズベリーが一粒入っていて、その一粒が入ることによって、甘酸っぱさが口に広がり全く違った味でした。
人気ナンバー2のゴールデンカレーパン。
中にはたっぷりカレーが入っています。子供でも食べられるようになのか、フルティーで甘口のように感じました。
直径15㎝はありそうな大きさです。優しい甘さで、ドーナツだけど油っぽくなく、美味しかったです。
購入した中でこのバーガーのみ単価150円商品。
エビも使ってこのボリュームで162円(税込)はむしろ安い気もします。
価格維持に努めてくれている感が伝わってきます。
オープンしたばかりの京都伊三郎製ぱんJB那珂川店へあなたもぜひ、行ってみてはいかがでしょうか。
京都伊三郎製ぱんJB那珂川店の場所はこちら↓↓↓