【春日市】春日市少年の船の沖縄研修の参加者募集中!!貴重な経験や感動体験が待っています。
以前、春日市少年の船の沖縄研修に参加できるボランティアスタッフの募集のお知らせをしましたが、現在(2025年6月)参加団員の募集が始まっています。
画像提供:春日市少年の船様
春日市少年の船 沖縄研修 参加団員募集
沖縄の生活を肌で感じてみませんか?様々な体験ができます。
対象 春日市在住、春日市外の小学4年生から中学3年生の男女
参加費 小学生:55,000円、中学生:60,000円
日程 一次事前研修 6 月 22 日(日) 春日西小学校
二次事前研修 7 月 26 日(土)、27 日(日) 春日西小学校
沖縄本研修 8 月 21 日(木)~24 日(日) 沖縄本島
事後研修 9 月 28 日(日) 春日原小学校
申込方法 メール、はがき、FAX(申込書)
メール、はがきで申し込みの場合下記のことを明記して連絡先までご応募ください。
①住所
②児童氏名(ふりがな)
③年齢
④学校名
⑤学年
⑥保護者氏名(続柄)
⑦電話番号
⑧メールアドレス(任意)
※応募締め切り 2025 年 6 月 14 日(土)
スケジュール
事前研修(6~7月)
★一次事前研修
初めて団員とスタッフが顔合わせ、団員同士やスタッフ、自己紹介やレクレーションを行い仲良くなり、更にはそれぞれの係を決めて、沖縄本研修に向けての準備をします。また、保護者様へは、事業の概要を説明させて頂きます。
★二次事前研修
団員とスタッフ更に結束を深めるのと共に、沖縄本研修を想定して、プールで研修し、一緒に食事をとって、一泊します。研修の最後には、結団式を行います。
★沖縄本研修(8月)
沖縄で、体験、平和、文化学習の3本柱を軸に、様々な研修を行います。それぞれが思いやりと責任を持って、係の仕事に取り組んで達成し、感動体験をすることによって、真っ黒になって自信に満ちた笑顔で春日に戻ってきます。
今年の目玉は!?
沖縄の子どもたちとの交流会! 砂浜だけの無人島に渡ります!
1 日目 ウカビ島
2 日目 沖縄の子どもたちとの交流会
3 日目 GODAC と美ら海水族館
4日目 国際通り
★事後研修(9月)
一致団結し沖縄などで体験したことのおさらいをします。何よりも久しぶりに会う友達との再会は最高に盛り上がります。研修の最後には解団式を行います。
沖縄研修の他にも春日市文化祭の出し物やクリスマス研修会なども実施されています。
春日市文化祭(11月)
春日市文化祭では春日市少年の船認知度アップの為、毎年主に、わたがしの出店をしております。久しぶりに来てくれた団員との再会を楽しみにしております。
クリスマス会(12月)
昨年は少年自然の家で一泊二日の研修が行われていました。みんなで過ごす研修が楽しかった!をもっとしたい!とご要望から、クリスマスという名目で研修を開催しております。また、次の年を見据えて、小学3年生からの参加も可能とのこと。
春日市少年の船の研修に参加すると、楽しく旅行をするだけでなく、たくさんの学びや、経験、またその研修を通してできる仲間ができます。
対象年齢の方はぜひ、参加を検討してみてはいかがでしょうか。素敵な思い出ができると思います。
春日市少年の船様記事作成のご協力ありがとうございました。
春日市少年の船実行委員会事務局 春日市ふれあい文化センターの場所はこちら↓↓↓