【春日市】住宅街の一角で月に数回オープンする、知る人ぞ知る人気のお菓子屋さんが!
こめ菓子屋 sotto
大丸池近く、星見ヶ丘の住宅街の一角に月に数回オープンする手作りお菓子屋さん「こめ菓子屋 sotto」があります。
お店の旗が道沿いになびいているので、近くまで行くとここがお店だということがわかると思います。
駐車場はお店の前に2台ありました。
なんだかジブリの世界に迷い込んだような可愛い建物のお店が!
お店の中がお菓子工房になっています。
もともと店主はお菓子作り教室の講師をしていて、ここでお菓子作り教室も開催されているそうです。お菓子作り教室公式Instagram
ラインナップはこちら!なのですが、売切れ次第終了。
12時前に訪れたのですが、すでにかなり売れて、残り5種類になっていますとのこと。
月に数回しかオープンしないので、オープンする日にはこめ菓子屋 sottoのファンが遠くからでも駆けつけてくれるという知る人ぞ知る大人気店。シャインマスカットサンドとパインヨーグルトお米ロールをチョイス。
少し酸味のあるヨーグルトクリームはあっさりとしていて、しっとりとした生地はふわしゅわっとしていてくちどけが良い~!パインの甘酸っぱい感じとヨーグルトクリームがマッチして美味しかったです。
シャインマスカットサンドは見た目も可愛い。
綺麗に4つ並んだシャインマスカットは激甘~!!こんな甘いマスカットがあるの?!というくらい甘かったです。そこに甘さ控えめのクリームとふわしゅわっの食感のシフォンケーキとが合わさって感動レベルの美味しさ。
見えていない中にもしっかりとシャインマスカットが入っていて贅沢。
材料にもこだわりたっぷり。福岡県産の卵、米粉、生クリーム。砂糖にきび砂糖が使用されているので、実は豆乳もつかれているクリームだったのかと。軽めのクリームでいくらでも食べられそうでした。
ふわしゅわのくちどけシフォンケーキにも驚きました。
月に数回しかオープンしない、取得するのが難易度高めの激うま手作りケーキ。ぜひ、一度食べてみてくださいね~!!きっと虜になりますよ♪
オープン日は不定期なので、公式Instagramで確認してください。
こめ菓子屋sottoの場所はこちら↓↓↓