【春日市】春日西多目的広場公園北側部分がオープン!見どころは「新幹線の見える丘」♪
春日西多目的広場公園北側部分がオープンして2023年10月1日にはオープニングセレモニーが開催されました。
公園横には広々とした駐車場も完備されているので遠方の方も遊びに来られる公園です。
駐車場横にはすべり台などの遊具があります。
新幹線型の乗り物も大人気♪
遊具と駐車場の間には綺麗なトイレもありました。綺麗に整備されたランニングコース。
ランニングコース途中には健康遊具なども設置されていました。仮設テントシェルターになる多機能東屋というものもありました。防災対策も考えられた公園となっています。
新幹線の見える丘
この公園で一番紹介したいのは、JR西日本の新幹線車両基地「博多総合車両所」が見えるナイスな景色を楽しめる場所です。
小高い丘の上から博多総合車両所を見渡すことができて新幹線がズラリと並ぶ独特の景色を見ることができます。
原遺跡のことなどについて書かれた文化財解説板などが設置されており、公園に訪れると昔の歴史なども学べるようになっています。
春日市のPress Releaseによりますと、今後は、この公園を観光資源として活用していくため、博多総合車両所に並ぶ新幹線を展望できる「新幹線の見える丘」として市指定史跡「原遺跡」を活用した展望台の整備や新幹線を身近に感じることができる公園整備をしていかれる予定だそうです。
新しい春日市の観光名所となりそうですね!
春日西多目的広場公園の場所はこちら↓↓↓