【春日市】くすのきしげのりさんが春日市にやって来る!講演会が開催されます。絵本に込められた思いとは?
くすのきしげのりさん講演会「一人ひとりがみんなたいせつ ~作者が語る作品の世界~」
春日市民図書館子ども読書推進講演会で絵本『おこだでませんように』の著者で有名なくすのきしげのりさんが春日市図書館に来てくれます。
140作品を超える著作は海外でも広く読まれています。
『おこだでませんように』を読んだことがあるという方も多いのではないでしょうか。子供なりの考えがあり行動しているのだとハッと気づかされる素敵な本です♪
どんな思い込められ作られたのか解説を聞いて読むことにより絵本が更に楽しくなりそうですね。
くすのきしげのりさんの公式ホームページはこちら
開催日 2023年2月5日(日)
開催時間 13:30~(13:15開場,2時間程度)
開催場所 春日市ふれあい文化センター 旧館1階 サンホール
参加費 無料
申込方法 図書館カウンターまたは電話にてお申し込みください。
定員200名(先着順)
申込期間:2022年12月14日(水)~
児童文学作品の創作活動や講演活動で活躍する、くすのきしげのりさんから『おこだでませんように』をはじめとする著作の朗読や作品解説とともに、作品へ込めた思いを聞きに講演会へ参加してみてはいかがでしょうか。
情報提供ありがとうございました。
春日市ふれあい文化センターの場所はこちら↓↓↓