【大野城市】ブランドがリニューアル!社名も変わってナチュラル調で高級感のあるイメージへ。直営店では新しく変わった商品を試せますよ!
以前、直営店がリニューアルオープンしたというお知らせをしましたが、今度は、社名を変更し「株式会社ゆうか」それにあわせてブランド刷新し、ブランドがリニューアルしましたよ♪
創業時からの想いを継承しながら、新しい「ゆうか」へ
「悠香の石鹸」が誕生してから22年。
肌の悩みケアのため、無農薬茶を活かして研究・開発されてできたスキンケア商品。
創業時からの大切な想いを継承しながら、美と健康のパートナーブランドを目指して、創業以来初となる社名・シンボルマーク、ブランドが一新されました。
ブランド名 茶のしずく→茶澄(ちゃすみ)/ chasumi
新しく、yuuka(ゆうか)表記となり、茶葉とてんとう虫はそのままに、生活に寄り添うようなシンプルで優しいシンボルマークになりました。
悠香→ゆうかとひらがなに変わることで、柔らかく親しみやすいイメージになりましたね♪
新ブランド名を「茶澄(ちゃすみ)/ chasumi」
「商品コンセプト・使用感・容量・価格」、「安心安全な品質」、「真心を込めたお客様のお悩みへのサポート」はそのままに、ブランド名・商品デザインが変わっています。
新ブランド名を「茶澄(ちゃすみ)/ chasumi」とし、自然の恵みがたっぷり詰まったお茶の力で、内側から澄みわたり、自信に満ちた輝く肌へ、という願いが込められているそうですよ♪
洗顔料、スキンケア、ベースメイクすべてにおいて、商品デザインがお茶スキンケアシリーズであるという一貫した世界観を表現されています。
2025年6月に直営店を訪れた時のパッケージ。こちらもシンプルで素敵な感じでしたが、リニューアルしたデザインはグリーンとクリーム色が使われていて、より、お茶が使われているというのがイメージしやすく、ナチュラルでより高級感があるデザインになっていますね。
看板商品のyuuka石鹸。
まだ、株式会社 ゆうかのスキンケア商品を使ったことがないという方はまず、yuuka石鹸を体感してみてください♪
きめ細かいクリーミーな泡が顔を包み込んでくれてすっきりと綺麗になります。yuuka石鹸は1つで、洗顔だけでなくクレンジングもできる洗浄力(ウォータープルーフなどの落ちにくいメイクは、洗顔前に落としてください)
洗顔次第で美肌が決まるといっても過言ではないので、まずはyuuka石鹸を試してみてください。
筆者も直営店を訪れてからyuuka石鹸(旧 茶のしずく石鹸)を使わせてもらっていますが、以前より肌の調子がよくなったと実感しています。
直営店では美容部員さんと一緒に泡立て体験もできますので、気になる方はぜひ、やってみてください。
現在(2025年9月)、直営店では新しいデザインのテスターが手にとって自由に使えるとのことなので、ブランド刷新した「株式会社ゆうか」の直営店へ行って体感してみてください。
大橋様、記事作成のご協力ありがとうございました。
「株式会社ゆうか」の直営店の場所はこちら↓↓↓