【春日市】新作が激ウマ!!美味しいのに体に優しい素材がまた嬉しい。今度購入できるのは12月13日。予約してでも食べたいおかずマフィン。
以前、SuMiと~るカフェのお隣のスペースで月に一度マルシェが開催されていて、そこに出店されている米粉を使った手作りお菓子のお店「コルピーユ」の話紹介をしていました。
こだわり食材で愛情がたっぷり込められたスイーツマフィンやクッキーなどの米粉スイーツがとても美味しくて人気です。
そのコルピーユから自慢のスイーツ&新作のご紹介がありました。
パッケージもナチュラルでかわいい黒胡麻米粉サブレ。
このサブレはコルピーユのオーナーきょうこさんが初めて自分で作り上げたレシピで作った元祖コルピーユの商品。
使われている材料もこだわりたっぷり。胡麻の香りがしっかりとしたさくっとほろっと軽いサブレ。
クリスマスシールが可愛いクリスマス仕様のパッケージに包まれたヘーゼルナッツキャラメルクッキー。アーモンドをキャラメリゼして甘く香ばしくしたものを練りこんだ米粉クッキー。
こちらのパッケージもクリスマス。米粉の木の実ディアマン。ココアパウダーが使用されていてちょっぴりほろにが。

見ているだけでテンションが上がる可愛いルックスのクッキー。米粉、大豆、きび砂糖などのこだわり材料でつくられたクッキーなので可愛いルックスでありながら子供にも安心して食べさせられるのが嬉しい♪
そして、一番紹介したい今回の目玉。新商品がおかずマフィン。
その新作が初めて販売されたのが、 POPUP なこくマルシェ。
スイーツではなく、ちょっとした軽食として食べられるようにと考案されたのですが、予想以上の売れ行きだったそうです。
筆者がいただいたのは、ピザ味のおかずマフィン。
中にはコーンとベーコン、チーズ、ケチャップが練りこまれています。
マフィンの生地がしっとりしゅわふわで全くパサつきがなく、軽い味わい。普段あまり新しいものを口にしない筆者の子供が美味しいと何度も言いながら1個では足りず、まだ食べたいと言って2個ペロリと食べてしまいました。3個めにも手が出そうだったのでさすがに止めたくらい美味しくて止まらなくなる味でした。
筆者ももちろんいただきましたが、ほのかな優しい味とベーコンやチーズのちょっとした塩味がマッチしていて、しっとりしゅわふわ生地が癖になる味。一つ食べて虜になってしまいました。
そのまま食べても美味しいのですが、ちょっと温めるとふんわり度が増して更に美味しくなります。
しかしながら、この激ウマおかずマフィンはいつでも購入できるわけではありません。
手作りで材料にもこだわって手間暇かけて作られるマフィンなので、マルシェなどに出店時などにしか手に入れることはできません。
次回購入できる予定なのは2025年12月13日に開催されるSuMiと~るマルシェです。
次のマルシェでは寒い冬にはぴったりの温かい肉まんなどの販売も考えているそうです。おかずマフィンのバリエーションも更に増えて登場予定なんだとか。
また、公式LINEも始まり、お友だち登録するとお菓子の販売やイベント、マルシェ出店情報、ワークショップやレッスンの案内がいち早く届きます。ぜひ、公式LINE登録してみてください。
コルピーユ様、記事作成のご協力ありがとうございました。
SuMiと~るマルシェが開催予定の場所はこちら↓↓↓








