【春日市】昭和50年創業の老舗。毎日手打ちのうどん屋「三八うどん」。長く愛され続ける理由がわかる。一度行くとまた行きたくなる美味しいうどん♪

なぎの木通り沿い、昇町交差点側に三八うどんがあります。昭和50年創業の老舗うどん屋さんで毎日手打ちでうどん麺を作っているこだわりのうどん屋さん♪

時々無性に行きたくなるうどん屋さんです。一度行くと長く愛されている理由がわかります。

店内の様子。テーブル席とカウンター席と小上がり席があり、昔ながらのうどん屋さんという雰囲気です。メニューはもちろんうどんとそばが中心。丼や定食、鍋焼きうどんなどもあります。

店内にはメニューの写真や絵も貼ってあります。

冷たいうどんとそばもあります。暑い日は冷たいものがスルスルっと入ってきますよね♪

出前もあり、訪れた時にちょうど出前が終わりお店の方が帰ってきていました。出前してもらえるのは助かりますよね~!!出前可能エリアはありますが、エリア外の方もお店にお問い合わせくださいとのことです。注文したのは肉うどんにいも天トッピング!毎日手打ちのうどん。歯切れよくでもコシもあり美味しい~肉の甘辛い味が出汁に溶け込み出汁の旨味がパワーアップし、うどんと絡み美味しい~ホッとする味。いも天は芋がかなり甘くてほくほく出汁が染みてまた美味しい。出汁まですべて飲み切って完食しました~!友人はかつ丼セットをチョイス。丼メニューも楽しめて、うどんも楽しめて両方いいとこどりのセットです。しかも1000円以下とリーズナブルな価格帯なのも魅力的!令和7年4月に卒業された福岡県民的にはうどんの人「岡澤アキラさん」も来店されていました~!!

2代目うどん人「朝光さん」も三八うどんに来るかもしれませんね♪

うどんマップについて

お店の前とお隣に駐車場もあります。

三八うどんの場所はこちら↓↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!