【大野城市】近場でキャンプができる場所!!初心者にもおすすめの大野城いこいの森キャンプ場。ロッジ利用してきました。
大野城いこいの森中央公園は一日遊べる大人気スポットとして有名です。ちょっと前に遊具がリニューアルして更に楽しくなっています。
その中央公園から更に山を登っていくとキャンプ場があります。
いこいの森キャンプ場
いこいの森キャンプ場は近場でキャンプ体験が出来る初心者にもおすすめのキャンプ場です。
テントサイトとロッジがあります。夏季は常設テントもあるので、テントを持っていないという方も気軽にテントキャンプも楽しめます。
レンタル用品もお安くレンタル出来て充実しているので安心です。
管理棟には売店も併設されていて、ちょっとした食材やアルコール類や飲み物、洗面用具などが販売されています。持ってくるの忘れた~というときに助かりますね!!
キャンプ場には珍しい電子レンジも!管理棟前に電子レンジが1台ありました。
筆者たちはキャンプ初心者で、秋に利用ということもあり、夜間気温が寒いのを心配してロッジを予約しました。
まずは受付を管理棟で済ませて、宿泊料金を支払いレンタル用品を管理棟前の用品貸出センターで借ります。
ログハウスには5人分のマットとシュラフがあるので、貸出シーツを敷いて利用します。ロッジはしっかりとした造りのログハウス。ゴミの持ち帰りも心配ありません。ゴミ袋代は1枚100円かかりますが、ゴミの持ち帰りの必要がないのはとても良いですね。最初に可燃ゴミ袋と不燃ゴミ袋の2枚渡されます。足りなくなれば売店で購入したら良いそうです。
管理棟裏にゴミ置場があるので、キャンプ終了時にゴミをまとめて捨てに来たらOK!!
ジュースやアイスの自動販売機も管理棟横に設置してあるので便利です。駐車場からロッジやテントまで距離があるので、荷物を運ぶためのリアカーは無料で貸出されています。
駐車料金は1台当たり220円。領収証が発行されるので、車の見えるところ(ダッシュボードの上など)に置いておくルール。
ロッジにはお風呂やシャワーは各棟に完備されているのですが、テント利用者はシャワールームがあります。小学生以上220円でお一人様15分以内の利用です。
利用時間は17時~21時までで、最終受付は20時半までとなっています。
キャンプ場中央にはアスレチック広場があり、子供たちは森の中で遊ぶことが出来ます。ロッジへ向かう道の横には川も流れていて夏はここで遊ぶことも出来そうです。利用したのは2024年11月30日。
ちょうど急激に寒くなったこともあり紅葉の色付きがめちゃくちゃ綺麗でした。
道具も一式レンタルできるのと、炭の販売もあるので、食材だけ買って行けばバーベキューが楽しめます。
こちらのお部屋はシャワーだけでなくバスタブ付きのため、一番人気でなかなか予約を取るのが難しいのですが、運よく予約することが出来ました!!
ケトルを持参しましたが、やかんはあるので、お湯を沸かす時間はかかりますがなくても大丈夫。
調理道具も一通りそろっていて、この道具全てロッジの使用料金に含まれています。
エアコンはありますが、1時間100円必要なので、100円玉をたくさんもっていくと便利かもしれません。ガスファンヒーターはあり、こちらは無料で利用出来ました。
寒い夜も快適に過ごすことが出来ました。
チェックアウトは11時ですが、レンタル品は10時半までに返却になっています。
チェックアウト後は忘れ物がないか最終チェックが入ります。チェックアウト時間ギリギリは混みあうので少し早めに出るといいかもしれません。
次の日はいこいの森中央公園へ
次の日はすぐ近くの人気スポットいこいの森中央公園へ。車で数分のところにあります。
お天気も良く前日とは打って変わってかなり暖かい行楽日和。この日はキャンプ場から出張で焼きマシュマロ体験と淹れたてコーヒーの販売がありました。コーヒー1杯100円と焼きマシュマロは3個で100円とかなり良心的なお値段。こんがりきつね色になったマシュマロはとろけてとっても美味しい♡コーヒーは丁寧に一杯ずづ淹れてくれましたよ♪外でいただく淹れたてのコーヒーはとっても美味しかったです。
初心者でも近場で気軽に充実したキャンプ体験が出来て、自然の中で遊ぶことが出来る大野城いこいの森キャンプ場。ぜひ、行ってみて下さいね♪
予約状況はこちらのサイトからチェックして予約は電話で出来ますよ!
年末年始のお休みは2024年12月30日~、営業開始は2025年1月7日~になっています。
いこいの森キャンプ場の場所はこちら↓↓↓